2025/05/20 / 最終更新日時 : 2025/06/19 SDLinc_cons_001 ブログゼロイチ精神が現状を打ち破る 「まずはやってみよう」ゼロから一を生む精神が、現状を打ち破る原動力になります。 創業者は誰も、最初から正解を持っていたわけではありません。未来が見えない中でも、とにかく実行し、トライし続けてきたからこそ今がある。 少しの […]
2025/05/19 / 最終更新日時 : 2025/06/19 SDLinc_cons_001 ブログ内向き思考が組織を弱らせる瞬間 「やったことがないから難しい」「コストがかかるから今回は見送ろう」 こんな言葉が繰り返されるようになったら、組織は内向きになっているサインです。 市場の変化よりも、社内の事情。顧客の声よりも、「今の体制では難しい」が優先 […]
2025/04/28 / 最終更新日時 : 2025/06/19 SDLinc_cons_001 ブログ離職の兆候に気づくリーダーの観察力 離職には必ず“兆候”があります。意欲や姿勢の変化、コミュニケーションの減少、仕事のパフォーマンス低下、勤務態度の変化など さまざまなサインが日常の中に現れます。リーダーに求められるのは、日々の業務に追われる中でも、部下の […]
2025/04/21 / 最終更新日時 : 2025/06/19 SDLinc_cons_001 ブログ挨拶から始まる組織のコミュニケーション 今日は、組織における「挨拶」の大切さについて、少しお話ししたいと思います。 みなさんの職場では、朝の「おはようございます」や、帰り際の「おつかれさまでした」が自然に交わされていますか? 一見、当たり前のようでいて、実はこ […]
2025/03/12 / 最終更新日時 : 2025/03/12 SDLinc_cons_001 ブログ経営マインド醸成とトップリーダーシップ強化 先日、ソフトウエア会社上層部対象に経営マインドの醸成とトップリーダーシップ強化研修をJR土浦駅直結のアトレ会議室で実施。21名が参加 経営マインドとは、企業や組織の経営者が持つべき視点や思考法のことを指します。具体的には […]