コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社エスディーエル 戦略コンサルティング事業部

  • 戦略コンサルタントの
    ひとりごと
  • お問い合わせ
     

2025年6月

  1. HOME
  2. 2025年6月
2025/06/30 / 最終更新日時 : 2025/06/30 SDLinc_cons_001 ブログ

新たな企業の開拓ができない組織の共通点とは?

「新規開拓は難しい」「時間がない」「うちの業界では無理」こうした“できない理由”が、真っ先に口をついて出る組織には、ある共通点があります。それは内向き志向であること。変化に目を向けず、自社の枠内で物事を完結させようとする […]

2025/06/27 / 最終更新日時 : 2025/06/27 SDLinc_cons_001 ブログ

「新しい何か」を常に考えよ。業務のその先にこそ、未来がある。

ただ業務をこなすだけの日々に、成長も創造もない。変化の激しい今、新しい何かを常に考えながら仕事をすることが、ビジネスを前進させる原動力となります。 業務をこなしながら「この仕組みはもっとこうできるのでは?」「ここに新しい […]

2025/06/26 / 最終更新日時 : 2025/06/26 SDLinc_cons_001 ブログ

業務の話しかしない組織は、変化に対応できない。

「納期通りに仕事を終わらせればそれでいい」「与えられたことだけをこなしていれば評価される」そんな考えが当たり前になっている組織では、業務以外の対話がほとんどありません。結果として、チームの関係性は希薄になり、組織全体が硬 […]

2025/06/25 / 最終更新日時 : 2025/06/25 SDLinc_cons_001 お知らせ

ファシリテーターは“切り替え”が命。仕事モードのままでは場は動かせない。

普段の業務と同じテンション、同じ思考モードのまま会議を進めていませんか?そのままでは会議はただの「進行」に終わり、参加者の心は動きません。 会議を動かすファシリテーターには、仕切る覚悟と演出力が必要です。モードを切り替え […]

2025/06/23 / 最終更新日時 : 2025/06/23 SDLinc_cons_001 ブログ

なぜ会議で意見を言わないのか?

それは「波風を立てたくない」「自分の意見が間違っているかもしれない」そんな思考が根づいているからです。これは、まさにサラリーマン型思考の典型です。 会議の目的は、報告ではなく、議論と意思決定。意見を出さずに静かにやり過ご […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

管理職研修 in 水戸

2025/07/18

コーチング研修 IN 取手

2025/07/16

リスクを取れ。そうでなければ衰退を待つだけ。

2025/07/14

サラリーマン思考では、組織は変えられない。管理職に求められる“起業家的マインド”とは?

2025/07/11

静なる組織は変われるか?

2025/07/10

対立がない組織は変われない

2025/07/09

ガラパゴス化した組織、あなたの会社は大丈夫?

2025/07/08

経営者は数値よりビジョンを語れ

2025/07/07

ぬるま湯に浸かる組織から抜け出せますか?

2025/07/02

新たな企業の開拓ができない組織の共通点とは?

2025/06/30

カテゴリー

  • お知らせ
  • セミナー情報
  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2023年10月

株式会社エスディーエル

〒312-0044 茨城県ひたちなか市元町 10-11
Tel:029-275-8841(代表) Fax:029-275-8851

戦略コンサルティング事業部 Tel:070-8797-6969(木下)
個人情報保護方針

Copyright © 2023- SDL Inc. 戦略コンサルティング事業部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 戦略コンサルタントの
    ひとりごと
  • お問い合わせ
     
PAGE TOP
当サイトでは、ユーザーの同意に基づきユーザーの利便性向上やサイト改善のためにCookieを使用します。